オーガニック > オーガニック食品 > 梅干



福猫屋オススメ!!
幻の山茶
出雲国煎茶



お友だちに紹介

王隠堂農園 梅干

王隠堂農園の梅干は、昔ながらの「日本の梅干」です


奈良県吉野地方の奈良盆地から紀伊半島の入り口にかけての中山間山地を中心に、王隠堂農園の産地はあります。
消費者の安全・安心・健康を考え、30年にわたり、梅や柿を中心に、有機・特別栽培農産物の生産に取り組んできました。
国産自給率を上げるため、また、地域農業の発展を目指し日本の農業を守り続けています。

王隠堂農園の梅干は、昔ながらの作り方、そして食品添加物無添加だからこそ梅本来の香りや甘みをそのまま感じることが出来るのです。

栽培から加工・販売まで一貫生産

現在、王隠堂農園の梅干は信頼できる仲間の生産者で、安全でおいしい梅を作っています。
通常の栽培方より農薬の使用は抑え、除草剤は使用せず有機質肥料を使い、安全で土作りにこだわっています。生産者はすべて顔の見える仲間です。品質の良い梅作りをするために、定期的に生産者が集まり、栽培方法や加工についての勉強会を行っています。

梅を一粒一粒大切に手でもぎ収穫します

梅はとてもデリケート。多くの加工を経て、お客様の食卓に届きます。その過程で、大切に扱わないと品質の良い美味しい梅干にならないのです。だから、収穫の時は一つ一つ手でもいで収穫します。大変時間のかかる作業ですが、品質の良い梅干を作るため続けられています。

梅本来の味を逃さない、そのままの味

口にしやすいマイルドで低塩分の梅干は、流水で塩を抜く作業を行っています。その時に、梅本来の酸味や香りも抜けてしまうのです。甘い梅干の成分表示を一度よく見てください。抜けた味を補うために酸味料やビタミンC、甘味料を添加しているものが多いと思います。
梅干は、すっぱくて塩辛い物と思っていませんか?王隠堂農園の梅干は、昔ながらの作り方、そして食品添加物無添加だからこそ梅本来の香りや甘みをそのまま感じることが出来るのです。何も引いていない、何も足していない自然の梅の味なのです。


 幻の梅「林州」

古くからこの地域で栽培されている梅を王隠堂の梅生産グループは各品種の特性を活かし、販売加工を行ってきました。特に「林州」という品種はこの地で古くから栽培されている在来種です。ふっくらと丸みを帯びて皮が薄くデリケートなため、生で流通することのほとんど出来ない「幻の梅」なのです。
産地ではこの林州の木を切って南高に植え替えるところもありますが、王隠堂梅生産グループではこの品種にこだわり生産量を減らさず大切に育てていこうと決めています。林州は梅干にすると、大変柔らかくて美味しい梅干になるのです。



むかし梅干300g

 ◆ むかし梅干300g

昔ながらの製法で青梅を塩としそのみでじっくり漬け込みました。しその香りが特徴です。

肉厚でとても柔らかい梅干です。個人的な感想ですが、王隠堂の梅干しはあまり酸っぱく感じません。むしろ、すっぱさより旨みを感じます。口の中で広がる紫蘇の香りが大変良く、色の映えも鮮やかで本当に良い梅干です。


【容量】 300g

【原材料名】梅(奈良、和歌山、三重)、塩(シママース)、シソ(和歌山)

1袋:品番: B-321

\900(税込\972) 個数

3袋:品番: B-321t

\2670(税込\2883) 個数

さくら梅干180g

 さくら梅干180g


吉野八重桜、幻の梅林州と赤しそで漬け込み熟成させた昔ながらのさくら梅干です。梅に桜の香りがほんのりとしています。


さくらの花はお湯をそそいで、さくら湯として、またご飯に添えてお召し上がりください。


肉厚な大粒の梅干を選んで漬けてあります。色も鮮やかなピンク色でプレゼントにも喜ばれると思いますよ。ジューシーでふっくらとした実に良い梅干です。ご飯に乗せると最高ですね!!

さくらの花は、さくら湯に


【容量】 180g

【原材料名】梅(奈良、和歌山、三重)、塩(シママース)、シソ(和歌山)、さくら(奈良)

品番: B-321sk

\630→\567(税込\612) 個数


 赤しその栽培


近年、市場の梅干の色が薄くなってきています。消費者の嗜好だけでなく、梅干用の国産しそが大変少なくなってきている事に原因があります。

王隠堂農園の赤しそは、濃赤で縮みが多く、柔らかい低農薬栽培のしそです。しその収穫には、改良した茶刈機を手で押しながら、しその先端10cmほどの部分を刈り取ります。その後、5から7日位で葉が成長した頃に同じく先端部分だけを刈り取って生きます。

Copyright(c) 2002- ; Fc Company, All Rights reserved.